Sony Music Entertainment Inc. 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、ソニーミュージックグループのヘッドクォーターとして、グループ全社の経営・管理を行なうとともに、総合エンタテインメントカンパニーとして多角的にビジネスを展開。
マーケティング、タイアップ、アーティスト・タレント・クリエイターの発掘・育成、海外事業推進に加え、デジタルコンテンツ事業、ライブエンタテインメント事業、音楽ストリーミング事業、スポーツエンタテインメント事業等、新たなエンタテインメントビジネスの創出にチャレンジしています。

㈱ソニー・ミュージックエンタテインメントにて、グローバルアーティスト育成プロジェクトスタッフ募集!

Requirements募集要項

職種 グローバルアーティスト育成プロジェクトスタッフ
応募方法 その他
業務内容 ★K-POPプラス多様な育成スタイルで、世界を舞台に活躍する新しいアーティストをともに創る仲間を募集します。

K-POPが世界を席巻する今、その熱をヒントにしながらも、
私たちは日本発・多様なルーツを持つグローバルアーティストを新たに生み出す「TORA PROJECT」に取り組んでいます。
ジャンルや国籍にとらわれず、ボーダーレスな時代を生きる才能たちを支える現場で、
語学力(英語・韓国語ほか)やダンス・音楽の経験、異文化への理解などー
どれかひとつでも、自分の強みが活かせるフィールドです。
「アーティストを育てる仕事に関わってみたい」
「未経験だけど、現場に飛び込んで挑戦したい」
そんな思いを持つ方も大歓迎です。
語学が必須ではありません。必要なのは、好奇心と責任感、そして新しい挑戦を楽しめる気持ちです。
次世代の才能と向き合える仲間を、お待ちしています。

具体的には
・育成プロジェクト「TORA PROJECT」のレッスン立ち会い
・「TORA PROJECT」練習生の育成・サポート業務
・ネットやイベントなどでの新人発掘
・各種オーディション運営
求めるキャリアスキルや応募資格 ・月~金のフルタイム勤務可能な方
・6カ月以上長期勤務可能な方
・PCの基本スキル(Word,Excel,PowerPoint)をお持ちの方
雇用形態 契約社員
長期(6ヵ月以上勤務できる方)
雇用形態:契約社員 最長3年
勤務地 東急番町ビル
東京都 東京都 千代田区 四番町6-2
JR 市ヶ谷駅 より 徒歩4分
勤務時間 週5日、1日7時間45分以上
目安勤務時間 11:00-19:45(内1時間休憩)
※フレックスタイム制
※月~金のフルタイム勤務
 →土日出勤もあり(休日出勤手当あり)
給与 月給 26万 6800 円 ~(見なし残業代含む)
※経験者はスキル・経験を考慮し当社規定により決定
※年1回評価に応じ昇給あり
※上記とは別途で休日出勤手当あり
◆支払い方法:月1回
待遇・条件 ◆交通費:規定額支給
◆社会保険:完備
休日・休暇 土日祝、年次有給休暇(入社半年後に10日間付与)
※業務上、土日にイベント等の稼働がある場合は休日出勤が発生する場合がございます。
(発生した場合は代休取得制度・休日出勤手当の支給にて対応させていただきます)
必要書類 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
郵送応募 宛先 下記URLにアクセスいただきご応募ください。
https://job.axol.jp/hy/c/sonymusic/job/detail/nZwFaUPg7SrtLREuS
応募締切 2025年5月30日(金)
選考スケジュール ※選考通過者のみ、メールにてご連絡させていただきます。
※応募状況により、早めに募集を締め切る場合がございます。ご了承ください。
注意事項 ※電話等でのお問い合わせ及び書類の持参はご遠慮ください。
掲載終了予定日 2025/06/11
掲載予定期間よりも早く掲載が終了する場合があります。

Careers 現在募集中の求人

Media 動画・画像

About 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントについて

会社名 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
所在地 東京都千代田区六番町4-5
代表者 代表取締役 村松 俊亮
設立年月日 1968年3月(創業)、2003年4月1日(新設分割)
事業内容 株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、ソニーグループ株式会社の100%子会社であり、ソニーミュージックグループのヘッドクォーターとして、株式保有によるグループ全社の経営・管理を行なうとともに、総合エンタテインメントカンパニーとして多角的にビジネスを展開。
マーケティング、タイアップ、アーティスト・タレント・クリエイターの発掘・育成、海外事業推進に加え、デジタルコンテンツ事業、ライブエンタテインメント事業、音楽ストリーミング事業、スポーツエンタテインメント事業等、新たなエンタテインメントビジネスの創出にチャレンジしています。
地図